東北大学・東北大学萩友会
第24号(2011年1月)


TOP > 大学からのお知らせ


大学からのお知らせ

東北大学103周年九州交流会・第九回青黄会総会を開催しました(11月14日)

11月14日(日)、福岡リーセントホテルを会場として、普段仙台に来ることのできない卒業生の皆様や在校生のご家族の皆様に、少しでも本学の現状や目指すものをお伝えし、親しく懇談させていただきたいとの思いから、九州全学同窓会である青黄会のご協力のもと、九州地区での交流会が初めて開催されました。

当日は約100名が来場し、親睦を深めました。

以下は、事務局として尽力された松尾茂寿さんからの報告です。


青黄会は、九州8県および山口県在住者による全学部横断の同窓会です。

初めての九州交流会にご臨席賜りました先生方をはじめ総務部広報課校友係の方々、青黄会の交流会実行委員の皆様には多大なご尽力を賜りまして心から御礼申し上げます。

泉舘会長の再任等を決議した第9回青黄会総会に引き続き行われた九州交流会では、一般参加の方々が熱心に耳を傾けていたのが印象的でした。

また、続いて行われた懇親会には、中国で開催の「アジア高等教育フォーラム」にご出席されておられた井上総長が遠路駆けつけて下さり、お疲れも見せず力強いご挨拶を賜りました。

懇親会では、スピーチや記念撮影、名刺交換など会場内のあちこちで再会を懐かしむ輪ができ、最後は「青葉もゆるこのみちのく」を斉唱し、学部・年代を越えて親睦を深めた楽しいひとときとなりました。

その後、講師謝恩会では井上総長をはじめ先生方と幻の焼酎を傾けながらの 意見交換や思い出話に花を咲かせました。

そして、2年後の青黄会第十回記念総会に併せ是非とも第二回九州交流会を開催しようと気勢を上げ、九州での『東北大学コミュニティ』の絆をより強いものとしようと、時が経つのを忘れるほど大いに盛り上がりました。

青黄会事務局 松尾茂寿(経済学部昭和61年卒)


なお、交流会のプログラムは下記のとおりです。

  1. 日時 平成22年11月14日(日)15:30~20:00
  2. 会場 福岡リーセントホテル
    ・福岡市東区箱崎2丁目52番1号
  3. 参加者数 ・講演会:約90名
    ・懇親会:約60名
  4. 内容
    • (1)講演会
    • 時間 15時30分から18時15分
    • プログラム(司会 : 東北大学未来科学技術共同研究センター教授、東北大学萩友会副事務局長 長谷川 史彦)
    • 挨拶・大学の現況 東北大学理事、東北大学萩友会代表理事 野家 啓一
      入試説明 東北大学入試センター長 安藤 朝夫
      萩友会の活動紹介 東北大学未来科学技術共同研究センター教授、東北大学萩友会副事務局長 長谷川 史彦
    • ディスティングイッシュトプロフェッサーによる講演
    • 日本の目指している人づくりの方向性は何か?
      -「ゆとり教育」論争とOECDの新能力論-
      東北大学教育学研究科教授 水原 克敏
      地球内部の謎・地球の起源の謎にせまる
      東北大学理学研究科教授 大谷 栄治
    • (2)懇親会
    • 時間 18時30分から20時
    • プログラム (司会 : 青黄会交流会実行委員 飯塚 貴司)
    • 主催者挨拶 東北大学総長、東北大学萩友会長 井上 明久
      青黄会会長 泉舘 昭雄
      スピーチ
      抽選会
      学生歌斉唱
      万歳三唱

東北大学

矢印 TOPへ


Copyright 2005-2011 Tohoku University. All right reserved.